2004/2/22 第45回 いなべ一周駅伝感想



■三村義雄 一般Bの部 東洋ゴム工業チーム 8区(6.7km) 0:20:47 区間1位

 昨年とはうって変わって、前日はオープンカー日和の快晴であったが、当日は曇り空で時折パラパラと雨がちらつきました。しかしながら天気も持ちこたえ、また暖かく、走りやすかったです。
 昨年と同様、午前9時に1区がスタートし、1区の杉口君を見届けた後、第7中継所へ向かいました。9時40分ぐらいに到着し、ウォーミングアップを開始。10時15分に1次コールがあり、先頭の東員町Aは予想通過時刻(10時35分)よりもかなり早く来るとの情報であった。予想通り東員町Aが独走で襷リレー。その後、しばらくあいて、各町のAチームが通過。そして先頭通過から約15分後に残り7チームが一斉に繰り上げスタート。スタート直後から大安町Aが先頭で飛ばしていましたが、直ぐに抜き去り、先頭に出ました。昨年と同様に一人旅かと思いましたが、背後にピタリと北勢町走友会のランナーがいました。結構走りそうな方だったので、気を引き締めて走りました。しかし、国道に出るまでには引き離すことができ、その後は一人旅に。最後の下りに入りラストスパート。前方に一般Aの部のランナーを視界に捕らえ、更にペースアップ。中継点手前で追い越したが、相手も追走し、ほぼ同タイムでアンカー一ノ瀬に襷リレー。タイムは20分47秒で昨年より5秒遅れとなりましたが、まずますの走りができたと思います。
 チームとしても優勝し、連覇することができて良かったです。ただ、昨年に続き、今回も7区と8区で襷が繋がらなかったのが残念ですが・・・。
 最後に、送迎、応援してくださった(KW)の皆さんのお陰で連覇を達成することがすることもできました。本当にありがとうございました。来年は大会自身がどうなるのか分かりませんが、もし走ることができるのであれば、その時は相変わらぬご応援、ご協力どうぞ宜しくお願い致します。
⇒BACK