第58回 大阪実業団駅伝出場感想



■ウエダケンイチ 上田健一
第3部 東洋ゴム工業B 6区 記録=14'03" (4:13.64/km)


 ランニングに熱中している森口部長のお誘いで、ほぼ毎週1〜2回の3kmの練習をこなし、今年の駅伝では、かつての(20年くらい昔?)ベストの13分前半を密かに狙っていました。
 ところが、情けないことに駅伝4週間前の三田ハーフマラソンの7km程で肉離れを再発して途中棄権してしまいました。
 駅伝前の4週間で軽い練習2回程度しか出来なかったことよりも、もしレース中に再発すれば最悪タスキが渡せなくなるのが怖くて、今回の実業団駅伝では応援のみの予定だったのですが、メンバー不足とのことで、無理しないことを心に決めて出走してみました。
 無理は禁物なので、前半はゆったりとしたペースでしたが、最初から数10m前を走っていた同じ6区のランナーが競技場近くになってだんだん近づいてきて、三村君達の応援もあり、闘争心が湧いてきて、ペースアップしてしまいました。結果的に昨年、一昨年のタイムとあまり変わらないタイムでした。
 それでも限界までは追い込まず、こんなに楽して走った実業団のレースは初めてで、やっぱり練習の効果はあったのです。
 最近は肉離れの再発防止のために、ストレッチと筋肉トレーニングを心がけています。
 また、過去2回のランニング時の肉離れでは、やや大股でふくろはぎの負担が多い走り方の時に起きたように思うので、ペースは上がりにくいが負担が少ないと思われるフラット走法も取り入れようかと思っています。

2005年大阪実業団駅伝
⇒BACK