10月の走りこみを達成する為、又、上田さんも参加されるとの事で初めて参加しました。
このイベントは、ランナーズが毎年企画しているオクーターバーラン
(昨年参加も今年は参加せず)の一つとして、
走りこみイベントと開催されており、オクトーバーランに参加していなくても参加できます。
単に走るだけでなく、今年のオクトーバーラン専属コーチのランママさんが、4回ほどストレッチの指導、
又、ランニングに関して質問が有れば答えてくださいます。(走られてない時ですが...)
コースは、服部緑地のユースホステルの横を発着点とする1周3.333km(3周で10km)のコース。
いかれた方は知ってると思いますが、ユースホステルは山の上のようなところにあってけっこうきつい坂が2つある
ややハードなコースでした。
9時から全員でストレッチ、その後、ランママ先頭にコース案内(コースの要所要所にはランママ所属の豊中グリーンクラブ
の面々が立ってくださってました)で1周。その後、豊中グリーンクラブの一人の方が先導し、2周目へ。ところが2周目から
ペースアップされ、付いて行ってるのは私一人
昨日の様子は
http://runmama.exblog.jp/
にかかれてます。
なかなか坂の多いハードなコースでしたが、上ったり下ったりで退屈にならないので短気な私は向いてました。10周目(1周3.333km)は、途中から、豊中グリーンクラブ(当日コースに立ったりしてくださってました)の人についていって併走した時は、けっこういいタイム(14'15")で走ったりメリハリつけて6時間楽しんできました。レベルの高い人はあまりおられなかったですが、豊中グリーンクラブの人以外では、一人だけサブ3の知ってる人は(クリールに載った根岸さん)おられました。私が10周終わった時に12周終わって帰られました。
ただ、終わってから、少しだけ右足甲に痛みがあって(今朝も少しジョグしたら出てきました)、3日ほどは休養して様子見ですね。
2005年10月
東洋ゴム陸上部topへ
⇒BACK