第28回 平荘湖駅伝(2007/3/18 加古川市)
■参加者と記録■
あすりーと苦楽部 = 2:10'14"[2区江藤和也20'34"区間19位;3区安達寿明21'30"区間31位;
4区林寿21'47"区間20位]
東洋ゴム工業 = 2:05'25"[1区林寿18'23"区間38位;2区上田健一20'57"区間48位;3区上石直哉25'02"区間51位;
4区森口金也17'56"区間18位;5区迎山智昭21'17"区間38位;6区上坪一晴21'50"区間47位]
DNS = 三村義雄;江角浩
終わってからはバーベキューで満腹。
■参戦記■
○森口
目標(東洋ゴム歴代2位)の17'51"には届きませんでしたが、昨年の自己記録(18'34")を大きく
更新(17'56")と良い走りができました。
今回は、記録を狙う為に、風邪を引かないように、2月後半からマスクをするなど
対策し、更に前日の地図ソフトで距離を計測、500m毎の地点を把握して望みました。
又、30人ぐらい抜けたらうれしいなと思ってました。
前半から積極的に行き、2500m地点が9'10"ぐらいで通過し、目標より良いペースでいけてましたが、
そこからの堤防上で風を受ける地点が多くあり、ここで耐える余力がありませんでした。
堤防が終わった4km地点で、14'56"ぐらい、頭の中で計算しつつ、これはちょっと厳しいなあ
と思いつつ何度かペースアップを試みましたが、ペースキープがやっとでした。
でも、何とか17分台が出てよかったです。それに、今回のメンバーから期待してた
追い越し、昨年は24人でしたが、今年は30人ぐらい抜けたら楽しいやろな、と思ってたのですが、
何と64人も抜きました。もう、ほとんど抜きっぱなし、所々コース取りで遠回りが
ありましたが、めっちゃ楽しかったです。お膳立てをしていただいた皆さんに感謝です。
ちなみに、1部5区の選手2人(一人は長谷川さん)に抜かれました。
あっと言う間で付いていくことは全く不可能でした。
たすきを渡す手前で、名前を呼んで応援されびっくり、(HK)の人たちでした。
上田さんから、堤防付近で応援されたと聞いてたので、そのあたりでそれらしき人を
探してたのですが、最後の必死の所で、応える余裕無しでした。
走り終わってから、応援されたところに行くと、3人で来られており、
一人は40分かけて、走ってこられたとか、又、一人の方は、速くなりたいんですけど
とか言われて、いろいろと知ってることを話をしていたら15分ぐらいいました。
来年は足りなかったら走ってもらいましょうかねえ。上坪さん、機会があれば、
話をしておいてくださいね。
成績詳細はこちらに載せてます。
過去の記録詳細はこちらに載せています。
昨年成績詳細はこちらに載せてます。
関連ニュースはニチレク内の
ここに載ってます。
大会案内
昨年報告
2007年3月
陸上部top
⇒BACK