高砂マラソン (2013/12/1 みなもロード。折り返し点発着)


■ 太田龍一 5 km 0:17:43 3位 男子40歳代 ■
■ 森口金也 10 km 41'05" 4位 男子50歳代 ■
 昨年まで、あることも知らない大会でしたが、太田さんが、IMHに転勤してこられて、 一緒に出る大会がないかと調べていたら、この大会を見つけたので、一緒に参加しました。  大会は、こじんまりしていて、地元の人中心でした。人数が少なく、ランナーのマナーが、 非常に良いので、スタート直前に、アップをしても、最前列に並べるほど、さすがに、 最前列は避けて、3列目に並びましたが、これが大失敗。レベルの高い人たちが一杯でした。 スタートしたら、皆さん速い、邪魔にならないように、スピードを出して走りました。 少し、落としてもよさそうな雰囲気になったところで、時計を見たら、キロ3づン16秒、 今の私には、めっちゃ速すぎ、でも、周りの迷惑になるので、まだ、一気には落とせません。 結局、当初予定の4分ちょっとに落せたのは、500mぐらいの地点でした。
 その後は、4分5秒程度で、一緒に走る人もいたので、いい感じで走っていました。 しかし、この辺で、すごい汗、確か、アップの時は北風だったはずだけど、もしかして、 結構強い南風に変わってると、思いながら、走りました。4km過ぎに、一緒に走っていた一人に、 前に行かれましたが、そこはついて行けず、少しずつ離れましたが、ペースは維持できてたので、 きにしませんでした。しかし、折り返すと、案の定、結構強い向かい風、前の人と離れたのは、 つらかったです。
 行きは、4分一寸だったのに、帰りになり、4'11"12,4'22"20とかかり,前の人は離れていく状態、 ここでは、脚もきつかったのですが、落ちすぎなので、ここから、踏ん張りました。
 次は、4'12"70、少し戻せて、このタイムも勇気百倍、逆に、前の人を追い詰め、残り1.5kmぐらいで、 一気に抜きました。後は、踏ん張るだけ。4'09"90,3'58"19と、ラストはキロ4も切れて、41分4秒でした。
 前に、ランナーは、一杯居たので、3位入賞はむりだろうなあと、思っていたら4位でした。
 様子もわかったし、来年も、出て、一回、入賞したいかな。岩沼エアポートも、出たいですが。。。

 1km毎の成績は、こちらです。

⇒BACK
2013年12月

陸上部Top
⇒BACK