大阪スポーツ祭典第41回ハーフマラソン・10kmレース (2014/11/23 大阪府大阪市東住吉区長居公園)

Start : 10:00
天候 : 晴れ
主催:新日本スポーツ連盟大阪府連盟

⇒BACK

■太田 龍一■
種目:10 km 男子壮年
結果:36分46秒
種目別順位 1位

■松山 幸司■
種目:10 km 男子壮年
結果:49分秒
種目別順位 位

■森口 金也■
種目:ハーフマラソン 男子壮年
結果:1時間34分38秒
種目別順位 17位 (140人中)
距離別順位 位 (259人中)
 予定はキロ4分半。最後は脚の状態を見て、上げれたら上げる予定でした。
 丁度良いことに、開始前に、陸上部の女子高校生が、4分半で行こうとか話をしていて、 俺の予定と一緒やし、付いて行けたらいいなと思って、 近くに並びました。最初は、見える位置で走る事で、ペースもつかめ、いい感じでしたが、 3周目ぐらいから、追いついたので、それまで一緒だった3人を 抜くことになりました。ここからは、自分でペースを作る事に、なりました。
 その後は、又、抜いてきたので、付こうかと思いましたが、速かったので、 10kmかも知れへんしと、無理して付かずに、ペースを維持しました。  ただ、その後も、見える範囲でしたが、3周過ぎたら、一気にいかれました。 やっぱり、その二人は10kmだったかな、もう、一緒にならへんなと思ってましたが、 今度は、ラスト2周で後ろから抜いてきました。たぶん、1周抜かれて、ラストスパートかなと、 思ったのですが、ラスト1周の時、通過の方に、行くではないですか。 丁度、給水をしようとしたら、手前から2台ほど自転車が来るので、 ペースを上げて、自転車が来る前に、給水をする前に摂る為に、ペースを上げました。 その勢いで、上げましたが、どんどん引き離されました。 高校生で、たぶん、初ハーフで、後半上げらないかと思ってたのですが、スタミナもありました。 やっぱり、距離も走りこんでるという事ですね。  ただ、私自身は、途中まで、ほぼ予定通りのキロ4分半で走れ、 ラスト1周はキロ4分14秒で上げれて良かったです。
 又、脚も何とか大丈夫でした。ただ、15kmくらいから、脚が重くなって、 今の状況では、キロ4分半でフルは走り切れないこともわかりました。

 私の1周毎のラップは、こちらです。

⇒BACK
森口

2014年11月
2010年報告
⇒BACK