ABC万博たこやきマラソン2017
開催日:2017年3月12日(日)
開催地:(大阪府吹田市)
【森口】43'37"(chip time 43'31") 男子49位
2月9日にこけて、延岡西日本の出場は断念、10日間走らなかった事もあり、 その後練習を再開したものの脚にはやや疲れがあり、重い状態でした。
走り出すと、予想通りに重く、入りの1kmは結構前に並んでいい感じで走れたのに、 4'10"もかかり、其の後は4分半ペース、いつもと違って、徐々に抜かれる悔しい状態でした。
2周目に入り、6kmから7kmは4'45"もかかり、ショックを受けてちょっと頑張ったら、 次は4'29"と上げることができ、其の後はもっと気合を入れたら、残り2kmは キロ4分ペースで走れました。良かったです。
この大会はたこ焼食べ放題ですが、ソノスタートはレーススタート1時間後から、 もう15分程しかありません。すぐに着替えて、たこ焼スタート10分後の11時20分には 会場に行けました。
この時間帯だと、すいてました。20店舗あって、できるだけクリアするつもりで 食べ始めました。各店舗は3個入りですので全天日制覇には60個、これは無理だなと 思い、でいるだけと思って食べ始めました。さすがに、走った後で最初は順調でしたが、 30個食うと結構腹一杯、それでも、もうすこし食べて、結局39個平らげました。 いかげで、レースに出たというのに、bosy massは1kgも増えていました。 いずれもそれなりにおいしいですが、前半は、並ばずに食えただけあって 冷えていたのもあり、今一つでやっぱり焼きたてが良いですね。 最後の2点は並んだ代わりに、本当の焼き立てが食べれておいしかったです。
たこやき座
たこ焼き酒場 蛸ぼーず
くれおーる
京 十八番
たこやき つねちゃん
オクトパスファイヤーズ
たこ焼割烹たこ昌竹粋亭
玉屋
たこbaby
焼処 まろ蛸
たこ焼道楽 わなか
THEこなもん道場 たこ魂
タコたこ
ドリンクサービスのキリンメッツコーラの新製品
この頃はほとんどならばずに食べられました(11:41)
どこもだいぶ並んでいます(12:10)
2017年3月
2002稔報告
陸上部ホーム
⇒BACK