みっきいマラソン


みっきいマラソン 10km 個人記録詳細
みっきいマラソン 5km(2006年までのコース) 個人記録詳細

みっきぃマラソン

大会実施日3月第2日曜日(2007/3/11)
場所兵庫県三木市三木総合防災公園陸上競技場
距離10km,5km,小学1.5km,ファミリー1.2km
区分10歳毎(10,5km)
参加2003年(5km), 2005-2007年(10km=2005-2006DNS)
特徴本格的な第1種陸上競技場スタートゴールで公園内を走ります。
公共交通神戸電鉄緑が丘駅より車で約10分。送迎バス有
自動車山陽自動車道三木東ICより約5分
コース公園内で同じところを回るコースで、従来に比べると平坦ですが、アップダウンはあり、10kmコースの場合は5回下っております。
距離表示中間点と残り2km,1kmに距離表示が有ります。
給水7km付近に1箇所
気候2003年は雪がちらつく中。2005年は丁度良いぐらい。2007年は少し冷たいも晴れたので、何とかランパン、ランシャツで。向かい風時はアームウォーマーがあれば良かったか。
トイレ競技場のものなどを使用します。公園内にもあり、不足は感じません。
更衣室男女別に更衣ロッカー有り。シャワーも使えます。
荷物預かり貴重品も含め預かってもらえます。
参加賞Tシャツ。
サービス従来の温水プール、ぜんざいサービス、屋台はなくなりましたが、まほろばのパンの販売があります。
複数種目参加ファミリーに出て、他のレースに出るのは可。ウォームアップ代わりに家族と走るのもいいかも。
大会の印象混雑もそれほどなく走りやすいです。気に入っている大会です。最近は、須磨学園高校の選手が招待されており、一緒に走ります。10kmでは、高吉、村岡選手が女子トップとずっと走ってました。2周目に入りかわされ、付いていけませんでした。(女子の1位についていけなかったということです)

2005年みっきぃふれあいマラソン写真

健斗-小学1-2年生1.5km
終了後