くすのき駅伝2006 (2006/9/24 武庫川河川敷)
ほぼ全員の写真
 |
Let'sRUNドリームチームと共に
 |
今年は、わか練で知り合ったカワニャンさんに入れてもらっての参加でした。
○レッツ乱『ガシガシチーム』1:18'19" 男女混合の部 優勝
森口金也[4区 11'19"]
○レッツ乱『ファンランチーム』1:37'03" 男女混合の部
上田健一[4区 13'27"]、上坪一晴[5区 13'05"]
○「Let'sRUNドリームチーム」 1:20'17" 男女混合の部 4位
KBS 梶原アナ 1区 10'55"、高尾憲司さん 6区 9'15",わかちゃん 7区 14'22"
■ラン写真
上田
 |
高尾選手 |
 |
 |
ガシガシチーム混合1位
 |
はばたんチームfinish
 |
仮装
 |
■ 感想 ■
●森口
くすのき駅伝は3回目で、今回は希望者がギリギリの3人。私が3回、他の二人が2回走るということで
申し込もうと思ってましたが、カワニャンさんから誘いがあり、上田さん上坪さんにも
相談し、1回に集中できることもあって、5チームの一つに入れてもらって出場しました。
私は、レッツ乱『ガシガシチーム』という上位入賞も狙えるかというチームで4区を走りました。
ええとこに行くと思うとは聞いてましたが、2区で1秒差のトップで帰ってきてめっちゃ緊張。
3区では何ともっと差をあけてトップでたすきをもらいました。当然、緊張してましたが、後ろとある程度あいてる分は
気楽になりましたが、。たぶん初めてと思いますが少し走りながらたすきをもらいました。
そして、その勢いで、最初の500mは飛ばしました。若干速い(1'45")も許容範囲と考え
その後は少し落とすも、あまり落としすぎずに、この緊張感も楽しもうと思って走りました。
折り返しを過ぎると、一人4区のランナーが、、、これは抜かれるなと思いましたが、男子の部だったので少し安心、
2000mぐらいまでには抜かれたと思うのですが、すぐに少しあけられるだけでそんなにあけられず
、良い目標になり最後まで粘れました。タイムも折り返しのある部分で1'57"台とかかってましたが、
他は1'51"~1'53"台でほぼ目標ペース、ただ折り返しの遅れで最初の貯金を少し食いつぶし、11'19"でした。
それでも、自己ベストなので良しです。
詳しいタイムはこちらです。
レースは、その後のランナーががんばってくれて見事男女混合の部で優勝できました。
足を引っ張ることにならなくて良かったです。TVのレースなどで見ていて優勝できなかった選手が
悔しがってるのを見て、2位なら喜ばなとおもってましたが、いざ自分が優勝の可能性のあるチームで
走ると勝ててうれしいです。2位だったら、もう少し頑張ったらと思ったかもしれません。他のメンバーに感謝です。
Let’s RUN!チームで走られた高尾選手速かったですね。
終わってからも興味ある話を聞かせていただき楽しめました。
高尾さんは腕時計に絆創膏を貼られてました。何でかと思ったら、いつも150円をはっていて
給水が必要になったら飲み物を買うそうです。又、市民ランナーはいやがるけどインターバル
は必要と言われてました。乳酸をためて除去するトレーニングになり、疲れるようなきつい走りの後の
回復が早くなるようです。ちょっと頑張って取り入れようと思います。
前回へ
2003年へ
2006年9月へ
東洋ゴム陸上部topへ
⇒BACK