2007 ホノルルマラソン (2007/12/9)
場所:アメリカ ハワイ
日時:12月9日(日) AM5時スタート
天候:スタート時 雨
一ノ瀬博明
フルマラソン 3:55'25(手元 3:50'43") 男子35-39歳の部183位/1325人、総合1308位/20836人
感想:
2週間前の福知山マラソンが散々な結果だったので、今回のホノルルは無理をせず、
最初はゆっくりいくつもりで走りました。
今回のホノルルは行く3日前くらいから天気が悪く、雨、風が強い状態が続き、
当日の天気予報も曇り時々雨という予報。
スタート前に何回かスコールが降り、スタート直前にも激しい雨が。
道路はところどころ冠水しており、スタート時点から靴はびちょびちょ。
5kmを28分くらいのゆっくりペースで走る。このくらいのペースを保ちながら
25kmまで行き、そこで胃の調子が悪くなければスパートをかける作戦。
途中で何回か激しい雨にあい、靴はぬれたまま。
スタート時に飲んだ胃薬が効いているようで、ハーフの時点でも少しずつ給水を取れる。
ハーフで再び薬を飲み、5kmを27分のペースでゆっくり走る。
28kmの折り返しでも問題なかったので、ペースを徐々にあげる。
ほぼゴールまで27分/5mを保ちながらゴール。
若干、気持ち悪くなる感じはあったが、余裕でゴールできた。
今まででいちばん楽に走れたフルマラソンでした。
今回は東京マラソンとほぼ同じタイム。東京マラソンでは後半がつらかったが、
今回はいちどもつらい場面はなく、一番短く感じられたフルマラソンでした。
ps.
今年からチップが変わったんですが、それに加えて当日の悪天候の影響?で、
計測がちゃんととれてないようです。
10kmは全員取れてなく、わたしもclock timeとchip timeが同じだったので、
たぶんスタートが認識されてないんだと思います。
友人の中にはゴールが認識されてなかった人もいました。
散々です。
沿道声援はそれなりにありますが、今年は天気も悪かったんで例年よりは少なかったようです。
2007年12月
2006年報告
2004年報告
東洋ゴム陸上部topへ
Home
⇒BACK