武庫川ユリカモメ・ウルトラ70 kmマラソン (2009/5/3 兵庫県西宮市)
あきらめたら、あきまへん
■森口■40-70 kmの30 kmの伴走他
エントリーはしてませんでしたが、ゴールデンウィークに特に予定が入らなかったので、
応援がてら、もし伴走者が潰れたりしたら、代わってもいいかなと思い、
事前に、わーわーずメーリングリストで、
行きますよ。と連絡の上、行きました。
ジョグしながら、応援し、10~20 kmくらいの伴走があって、合計40 km弱ぐらい走ろうかなと
思ってました。
現地到着は、スタートして、30分後ぐらい。着替えて、まずは、海側へ(600 mぐらい行って戻ります)
応援しながらジョグ、まだ前半で、皆さん順調そう。給水後、続けて、山側へ(4400 mぐらい行って戻ります)
3 km行って戻りました。又、給水して、海側へ行き、戻って、
昨年の視覚障害者駅伝で伴走したNさん
に付きました。いきなり、伴走のSさんが、「トイレに行きたいから代わって」と言われたので、
少しだけ伴走、その後は、そばについて、給水を先にとって、走りながら渡したりフォロー
しながら、2往復(20 km)したところで、もう27km走ったし、ゆっくり食べて、後10 km走ったら帰ろうかな
と思い、一旦別れ、コンビにに行って、おにぎりも買って、応援しながら、食べてました。
そのときに、、わーわーずの別のNさんから、
「伴走者がきついので、今から海側に行って、戻ってきたら、そこから、次の10 kmだけ伴走してもらえます。」
と言われ、「丁度ええわ」と承諾し、戻ってこられるまでに食べきって、給水して準備しました。
戻ってこられて、伴走を始めました。ここまでの40 kmを5時間4分ほど、かかっておられました(7'35"/km)。
予定の40 kmからの10 kmは、少し稼ぐといわれ、ペースアップされ1時間04分46秒と
6'29"/kmでクリアでした。それで、交代かなと思ってたら、「もう1回山側行ってくれる。
戻ってきたら、海に行くとこで代わるから」と言われ、伴走を続けることになりました。
ペースアップが響いたのか、このあたりから、膝が痛いとのことで、ペースがガクンと落ちました。
51-53km間は、8'30"/kmを越え、この先のエイドでは、冷たい雑巾を借りて、膝を冷やしたりして、
53-54kmは、11'27"33、残り16km、制限時間迄、1時間15分ぐらいしかなく、完走は無理っぽいなあ
と思ってました。しかし、そこから、すごかったです。折り返して、55km通過迄は、7'57"49と
7分台に復活した後、走路スタッフから、「来年、又頑張りや」と言われました。これは、
もう完走は無理や、と言われたということです。実際、残り15kmで制限まで約1時間38分、
残りを平均6'30"/kmで走る必要があります。55km走ってきて、7分越えてるスピードをみれば、
無理やなと思うのは当然、しかし、Nさんは違いました。この言葉を聞いて、絶対完走したると、
燃えたそうです。
そこから、膝痛はどこえやらというタイム、7'14"47, 7'21"91, 6'44"63 と上げていき、
58-59kmは6'09"27と希望を持たせるペースまで上がりました。ここまできたら絶対完走、
もう一人の方では、このスピードは無理とのことで、交代せず、最後迄伴走することに
なりました。そして、59-60kmは、5'40"09と、ついに6分を切るペース、
どこまで続くかと思ってたら、67km迄、6分きりで走られました。
この時間帯に走ってる人は、7時間を越えてるので、キロ6分で走れなかった人ばかり
断トツで速かったと思います。67km以降も、6分少々でクリア、結局、制限時間に
6分も余して、フィニッシュされました。ラスト10 kmは、58'38"17でした。
人間、あきらめたらあきませんね。今回のこの根性、感心しました。フィニッシュの瞬間は
マラソンの自己ベストの時と同じぐらいうれしかったです。
Nさんは、これまで、42.195 kmが最高距離だったとのことで、初の70 kmでしたのに、一旦、
潰れかかったところからの大復活での快走でした。
おかげで、私も、この日、ここで、57km、家から駅とかも、ジョグを3 kmしてたので、
この日は、きっちり60 km、自己最高距離を走りぬきました。走った時間は、6時間30分
を越え、こちらも、もちろん、初めてでした。
来年も、おなじような気楽な立場で出たいなと思いました。
⇒BACK
距離 | split | 40km~ | 通算速度 | 備考 |
41 | 5:28.83 | 5:28.83 | 5:28.83 | エイド~で少し短い |
42 | 6:15.63 | 11:44.46 | 5:52.23 | |
43 | 6:20.00 | 18:04.46 | 6:01.49 | |
44 | 6:31.32 | 24:35.78 | 6:08.94 | エイド休憩 |
45 | 6:20.96 | 30:56.74 | 6:11.35 | |
46 | 8:06.65 | 39:03.39 | 6:30.56 | |
47 | 6:04.72 | 45:08.11 | 6:26.87 | エイド休憩 |
48 | 6:16.93 | 51:25.04 | 6:25.63 | |
49 | 6:29.33 | 57:54.37 | 6:26.04 | |
50 | 6:51.77 | 1:04:46 | 6:28.61 | |
51 | 7:03.72 | 1:11:50 | 6:31.81 | エイド休憩 |
52 | 8:33.50 | 1:20:23 | 6:41.95 | |
53 | 8:43.26 | 1:29:07 | 6:51.28 | |
54 | 11:27.33 | 1:40:34 | 7:11.00 | エイド休憩 |
55 | 7:57.49 | 1:48:31 | 7:14.10 | |
56 | 7:14.47 | 1:55:46 | 7:14.12 | |
57 | 7:21.91 | 2:03:08 | 7:14.58 | |
58 | 6:44.63 | 2:09:52 | 7:12.91 | |
59 | 6:09.27 | 2:16:02 | 7:09.56 | |
60 | 5:40.09 | 2:21:42 | 7:05.09 | |
61 | 5:37.55 | 2:27:19 | 7:00.92 | エイド休憩 |
62 | 5:35.47 | 2:32:55 | 6:57.04 | |
63 | 5:52.12 | 2:38:47 | 6:54.22 | |
64 | 5:51.24 | 2:44:38 | 6:51.59 | エイド休憩 |
65 | 5:40.70 | 2:50:19 | 6:48.76 | |
66 | 5:42.65 | 2:56:02 | 6:46.21 | |
67 | 5:50.92 | 3:01:52 | 6:44.17 | |
68 | 6:12.26 | 3:08:05 | 6:43.03 | |
69 | 6:13.21 | 3:14:18 | 6:42.00 | |
70 | 6:02.05 | 3:20:20 | 6:40.67 | |
40-50km | 1:04:46 | | 6:28.61 | |
50-60km | 1:16:56 | | 7:41.57 | |
60-70km | 58:38.17 | | 5:51.82 | |
⇒BACK
2009年5月
2007年報告
ToToyoAthleticClubHome