日時:2010年5月30日(日)
場所:鶴見緑地
大会ハプニング特別動画
も、見てください。
正式スタート1分16秒前、ジェット風船が破裂した音をスタートのピストルの音と
間違えたランナーが走り出す瞬間(ビデオ開始1分45秒時点)と、
ほとんどの選手不在の正式スタート直後までの動画です。
■森口 金也
2006年のこの大会で、
賀茂川パートナーズで伴走が足りたいと
聞いて出たのがきっかけで、
長居伴走練習会 わーわーずを知り加入、
2007年から、
本格参加し、4回目の参加です。
今年も、高石ともやさんが来られ、途中、休憩を入れながら、ずっと、
生演奏をしておられました。
この日の
長居伴走練習会 わーわーずは、
ブラインドランナーが20人弱と多く、3チームです。ガイドランナーも多く、ゆったりしてました。
そういうこともあり、正式な伴走では、4回で9周、最後の1周は、みんなで走り、コースは、10周で、
約11kmでしたが、空いてる時間に、約5km程度のコース4回ほど、公園内を伴走で走りました。
今年は、バラ園を通ったり、花も奥咲いており、
カメラを持って来たらよかったかなと思うコースで、楽しく走りました。
しかし、その伴走をした内の一人は、前の週に、
水都100kmを走ったばかりなのに、ゆっくりしようと思わず、2回もコース外に走りに行きました。
疲れをかにさせずに、元気で、感心しました。
会場には、昨年は、いろいろな国の料理がありましたが、今年は、外国のは、
インド料理だけだったので、まよわず、インド料理で、ナンカレー、にしました。
全体的な大会レポートは、
長居伴走練習会 わーわーずの代表のはなてんちゃんが、
ここに、
書いてくれてますので、こちらも、読んでみてください。
伴走者は、何人しても、いいですし、時間があれば、来年、どうでしょうか。
今回のタイムは、
こちら。
です。
演奏する高石ともやさん他 | 露店 | わーわーずの手作りケーキとか |
 |
 |
 |
⇒BACK
2010年5月
2009年報告
2007年報告
2006年報告
ToToyoAthleticClubHome