新日本スポーツ大阪府連盟陸上記録会 (2005/5/15 服部公園陸上競技場=豊中市(大阪))
○天候=晴れ
○競技種目は、トッラク種目ほとんどです。
○公共交通手段=北大阪急行電鉄緑地公園駅(地下鉄御堂筋線乗り入れ)より徒歩20分。
○受付=9時からも、最初の競技のコールは9時。
○競技=9:30から開始。各競技30分前には召集(競技場スタンド下付近)。最終種目は、男子4X400mリレー決勝で14:00ぐらい。
男子・壮年男子10000mからスタート。記録会と合って、次の100mは外側レーンを使うことで、最後のランナーまでゴールできるように配慮されてました。
実質11:10startの800mが始まるまではOK。
5000m,10000mも含め、給水は無し。
○表彰=記録会なのでありません。
⇒BACK
◆森口 金也
800m男子壮年(40歳以上) 2'38"4 (3位/3人)、一緒に走った一般男子も入れると(4位/4人)
1500m男子壮年(40歳以上) 5'22" (4位/4人)、一緒に走った女子も入れると(4位/8人)
■ 感想 ■
高校以来、久々2回目の800m。やっぱりきつかったですが何とか目標の高校時の記録クリア。
今年初めて出た大会です。トラックの参加は、第33回大阪実業団対抗陸上競技大会
は初めてで、まず5000m、昨年9月には、京都スポーツ祭典
で高校以来の1500mを走り、スピード確認、練習も兼ねて今年はこの記録会もエントリーしました。
ただ、大阪の大会は昨年の大阪スポーツ祭典
でも給水が用意されてなかったので、5000m, 10000mは避けて、練習にもなるように800mと1500mの種目にエントリーしました。
行って、受付をしスケジュールを見ると、800mは11:10,1500mは13:42とだいぶあいてました。
まずは、800m。エントリーが少なく一般男子,壮年(40歳以上)男子、中学男子が一緒に走ります。
昨年の記録を見ると、一般のみ記録があり、最下位でも2'30"。一人置いていかれる不安が。。。
スタートしたのは、4人。内一人が一般で他3人は壮年でした。
スタート、勢い良く行くと、誰も前に来なくて200mぐらいまではトップ。
昨年の京都スポーツ祭典1500mでもそうでしたが、
皆さん出足で行きませんね。その後3人全員に抜かれ何とか付いて行こうとしますが、徐々にあいて行きます。
400m、トップのラップは、1'14"との声。速過ぎると思ってももう半分後は踏ん張るだけ。
500mからのバックストレートの直線は辛かったですね。前とは少しづつあいていくし。ラスト50mで気合を入れたら動いてくれ
前の一般の人を追い詰めましたが、0"3及ばず4位。でも全員2'30"台で大差でなく良かったです。
ゴール後、壮年男子の2名の人とは、だいぶいろいろ話をしました。1位の人は800mは30数年ぶりとか言われてました。
50歳で5000m17分台の持ち主ですが、スタート前にもう一人のひとがスパイクだったので不安もあったようです。
しかし、私のシューズ(底の厚いトレーニング用ランニングシューズ)をみてやや安心したそうです。久々の800mのペースは速くてきつかったといわれてました。
もう一人のスパイクをはいてた人は、学生時代1500mをやってたとのことで、今回は故障明けで
体重も増えてる状態だったのでまあまあ走れたものの実力には遠いタイムだったようです。
マスターズ登録して出られてるとのことで、だいぶ誘われました。マスターズでは5000mは層が厚いようですが、
中距離をする人は少なく、層は薄いようです。
昨年の全日本のM45の記録を見ると、5000mは最下位の9位でも18'41"69,1500mは最下位の8位で5'29"87も7位は4'55"99、
800mは最下位の6位で2'36"66。なのでやや納得できますね。やはり皆さんマラソンに移行するんでしょうか。
2時間以上あいて、1500m。今度は、壮年男子4名と一般女子4名で一緒に走ります。
壮年男子4名のうち3名は800mを一緒に走った人で、残り1名は少し前に5000mを走った人でした。
今度は、先ほどの経験もあってか、スタートして直線半ばには皆さん私より先に行かれました。
そして、徐々に開いて行きますが、練習不足のせいか800mの疲れがあるのかわかりませんが脚が重くて付いていけませんでした。
2周目はまあまあでしたが、3周目は1'30"を越えてガックリ。それでも、ラスト100mでスパートしたら
以外に足が動き、ラスト1周は昨年の京都スポーツ祭典1500m
を入れてもべストラップでした。合計タイムは5'22"(手元5'23"00)と4秒ぐらい悪かったですが、今の状態からは満足できるものでした。
この後も、スパイクをはいてた人ともう一人の人といろいろ話をできて参考になりました。
2種目はきつかったですが、練習をしっかりできた状態で再度挑戦したいですね。
秋の大阪スポーツ祭典もこの2種目にしようかなと今は思ってます。
ラップは、800m成績と
1500m成績に入れてます。
⇒BACK
□ 主な結果 □
種目 | 男子 | 100m | | 開始 |
|
---|
組 | 順位 | No. | 氏名 | 所属 | 記録 |
3 | 1 | 31 | 野村 匠 | WWA | 11"53 |
2 | 2 | 30 | 日向 敦夫 | WWA | 11"92 |
3 | 3 | 64 | 世本 慶典 | 西野田工 | 11"95 |
1 | 13 | 71 | 園山 憲和 | | 15"44 |
種目 | 男子 | 200m | | 開始 | 11:15:00 |
組 | 順位 | No. | 氏名 | | |
1 | 1 | 63 | 池野 昌弘 | 西野田工 | 23"96 |
1 | 2 | 64 | 世本 慶典 | 西野田工 | 24"41 |
1 | 3 | 33 | 中尾 雅志 | WWA | 26"91 |
種目 | 男子 | 400m | | 開始 | 11:23:00 |
組 | 順位 | No. | 氏名 | 所属 | 記録 |
1 | 1 | 56 | 土井 浩二 | 和泉工 | 52"52 |
1 | 2 | 32 | 氏家 陽一 | 舞鶴高専 | 52"97 |
1 | 3 | 58 | 東口 明文 | 和泉工 | 55"40 |
1 | 4 | 6 | 鯉川 和正 | | 59"61 |
種目 | 男子 | | 800m | 開始 | 11:09:60 |
組 | 順位 | No. | 氏名 | 所属 | 記録 |
1 | 1 | 52 | 藤原 良樹 | 和泉工 | 2'38"1 |
種目 | 壮年男子 | | 800m | 開始 | 11:09:60 |
組 | 順位 | No. | 氏名 | 所属 | 記録 |
1 | 1 | 4 | 奥田 利之 | 大和整体院RC | 2'31"0 |
1 | 2 | 38 | 小西 由人 | | 2'32"0 |
1 | 3 | 70 | 森口 金也 | 東洋ゴム工業 | 2'38"4 |
種目 | 男子 | | 1500m | 開始 | 13:35:00 |
組 | 順位 | No. | 氏名 | 所属 | 記録 |
1 | 1 | 22 | 宮崎 浩企 | 舞鶴高専 | 4'13" |
1 | 2 | 6 | 鯉川 和正 | | 4'22" |
1 | 3 | 57 | 平尾 功 | | 4'25" |
1 | 9 | 52 | 藤原 良樹 | 和泉工 | 5'33" |
種目 | 壮年男子 | | 1500m | 開始 | 13:42:00 |
組 | 順位 | No. | 氏名 | 所属 | 記録 |
1 | 1 | 4 | 奥田 利之 | 大和整体院RC | 5'02" |
1 | 2 | 52 | 内田 武史 | 松下電工(株) | 5'12" |
1 | 3 | 38 | 小西 由人 | | 5'16" |
1 | 4 | 70 | 森口 金也 | 東洋ゴム工業 | 5'22" |
種目 | 女子 | | 1500m | 開始 | 13:42:00 |
組 | 順位 | No. | 氏名 | 所属 | 記録 |
1 | 1 | 24 | 川口 瞳美 | 師走 | 6'02" |
1 | 2 | 26 | 山川 佳織 | 師走 | 6'41" |
1 | 3 | 25 | 八木 花菜 | 師走 | 6'53" |
1 | 4 | 23 | 西川 愛 | 師走 | 7'11" |
種目 | 男子 | 5000m | (6名,5名) | 開始 | 11:30:00 |
組 | 順位 | No. | 氏名 | 所属 | 記録 |
2 | 1 | 56 | 奥井 雄介 | | 16'24"0 |
1 | 2 | 297 | 岡田 伸太郎 | | 16'46"5 |
2 | 3 | 231 | 水木 雅祥 | 長居RC | 16'49"3 |
2 | 11 | 293 | 高橋 基二 | | 21'18"2 |
種目 | 男子壮年 | 5000m | | 開始 | 12:20:00 |
組 | 順位 | No. | 氏名 | 所属 | 記録 |
1 | 1 | 75 | 櫻井 不二男 | eA大阪 | 18'14" |
1 | 2 | 18 | 沢尻 | | 18'45" |
1 | 3 | 8 | 内田 武史 | 松下電工(株) | 19'02" |
1 | 7 | 16 | 中村 正悟 | セントラルスポーツ | 24'40" |
種目 | 女子 | 5000m | | 開始 | 12:45:00 |
組 | 順位 | No. | 氏名 | 所属 | 記録 |
1 | 1 | 8 | 瀧沢 紅 | 久宝寺RC | 18'29" |
1 | 2 | 14 | 大城 東映 | 久宝寺RC | 21'02" |
1 | 3 | 19 | 児玉 愛 | | 19'21" |
1 | 4 | 21 | 梅本 梢 | 師走 | 26'17" |
種目 | 壮年女子 | 5000m | | 開始 | 13:09:60 |
組 | 順位 | No. | 氏名 | 所属 | 記録 |
1 | 1 | 11 | 江國 泰子 | 久宝寺RC | 19'40" |
1 | 2 | 10 | 葛原 滋子 | 久宝寺RC | 20'13" |
1 | 3 | 7 | 杉本 清子 | 豊中グリーンクラブ | 20'22" |
1 | 6 | 3 | 池野 昌子 | 大阪マスターズ | 24'38" |
1 | 7 | 1 | 奥田 佐智子 | 大和整体院RC | 25'46" |
種目 | 男子 | 10000m | | 開始 | 10:00:00 |
組 | 順位 | No. | 氏名 | 所属 | 記録 |
1 | 1 | 80 | 佐藤 直仁 | | 32'57"1 |
1 | 2 | 56 | 奥井 雄介 | | 33'35"3 |
1 | 3 | 17 | 田中 正悟 | 旭化成アイミー(株) | 33'44"1 |
1 | 8 | 81 | 大野 楊二 | | 49'27"9 |
種目 | 男子壮年 | 10000m | | 開始 | 10:00:00 |
組 | 順位 | No. | 氏名 | 所属 | 記録 |
1 | 1 | 35 | 山本 秀男 | 大同化学RC | 39'03"7 |
1 | 2 | 74 | 西岡 孝 | | 42'17"1 |
1 | 3 | 73 | 阪本 高徳 | | 46'39"2 |
1 | 4 | 42 | 石田 勉 | | 47'14"8 |
種目 | 男子壮年 | 100m | | 開始 | 11:00:00 |
組 | 順位 | No. | 氏名 | 所属 | 記録 |
1 | 1 | 7 | 松澤 尚明 | 中井エンジニアリング | 13"03 |
1 | 2 | 37 | 二宮 一 | サンダーバード | 15"64 |
種目 | 男子壮年 | 200m | | 開始 | 11:18:00 |
組 | 順位 | No. | 氏名 | 所属 | 記録 |
1 | 1 | 14 | 武田 啓一 | 鹿の子TC | 26"87 |
1 | 2 | 7 | 松澤 尚明 | 中井エンジニアリング | 27"35 |
種目 | 女子 | 200m | | 開始 | 11:18:00 |
組 | 順位 | No. | 氏名 | 所属 | 記録 |
1 | 1 | 5 | 西田 美佐子 | WWA | 28"65 |
1 | 2 | 17 | 高山 奈津子 | 西野田工 | 34"02 |
種目 | 女子 | 100m | | 開始 | 11:03:00 |
組 | 順位 | No. | 氏名 | 所属 | 記録 |
1 | 1 | 5 | 西田 美佐子 | WWA | 14"70 |
1 | 2 | 17 | 高山 奈津子 | 西野田工 | 16"01 |
2005年5月
東洋ゴム陸上部topへ
ToGoldenwoodsTop
⇒BACK