わか練夏休み特別練習会

2本目「宝塚〜仁川〜甲山森林公園〜北山貯水池〜大谷乗越〜船坂〜宝塚

スタート前

戻ってきて

■森口 金也
 12日に続いて、参加しました。宝塚スタートとあってゆっくりでき、自宅に近い 船坂〜有馬温泉(のはずでした)を通る楽しみなコースです。
 宝塚に行って出発を待っていたら、わーわーず の武内さん(故障中でしっかり走れないとのことで)から針小路さん[わか練で始めて伴走をさせてもらった方です] の伴走を依頼されました。突然のことでしたが、12日も途中からしたように、 調子も今一なのであまり頑張り過ぎなくて済む伴走をしてもいいかなと思ってたので、引き受けました。
 途中の甲山公園の入り口の車止めで説明不足で脚を打ちつけられるミスがあり、公園からの山中の 石がごろごろした狭いところは歩くしかなく、背中につかまってもらう伴走(歩)は難しかったですね。 困っているように見えたのか、ここは途中から武内さんが代わってくれました。
 他は順調に、きつい坂では、「もうあかん、歩く」と言われて、こちらも無理せずに行けて いろいろお話しながら楽しめました。
 暑い中、スタートが遅すぎた(9:30)ようで、途中で予定のコースは無理ちやうという話になり、 船坂のコンビニで昼食、有馬温泉には行かずに生瀬〜宝塚へ帰る事になりました。
 コンビニ前で皆で昼食。点数が一杯で、一人が景品交換できました。ただ、泡の出るガソリン が売ってないと言う人がけっこういましたが(^.^)
 そこからの下りは、タラさんが伴走を引き受けてくださり、車を追っかけたり、仮面ライダーアマゾンさん とお話したりしてラン、最後は、ラスト上げた人がいて最初は付いていこうとしましたが、現在の調子では 付いていけず、途中でクールダウンジョグということにして、ゆっくり行きました。
 終わってからは、皆さんはナチュールスパ宝塚へ、事前に問い合わせするも、禁煙かの返事が無く、今回は 断念、分かれて帰りましたが、後で返事があり、禁煙になってるとのことなので次回は一緒にここまで 付き合えそうです。その後の延々と続く反省会は付き合えませんが。(^.^)
 今回、予定のコースを完走出来なかったので涼しくなってから再企画という話も。今度は 良い体調でこのきつい坂を楽しめればいいのですが。皆さんもどうですか。今回予定は36kmも 短くなって28kmぐらいでした。

⇒BACK
GWわか練特別練習会-1
GWわか練特別練習会-2
わか練夏休み特別練習会-1
ToyoAthleticClubHome ToGoldenwoodsTop