第60回大阪実業団駅伝

 一昨年からサンTVで、放送。今年は1月21日19時から放送され、 Aチーム1区でスタート直後と第2集団に付ける三村さん、5区で周回遅れにされる太田さん(けっこう長い時間) Bチーム3区でたすきを受け取る桜井さんが映りました。
  1. 開催日時
  2. 開催日時:2007年1月14日(日)
    開催場所:長居第二陸上競技場〜長居公園周回道路
    区間距離:1区 = 7.028 km, 2-6区 = 3.314 km(2.832+0.482 km)
    第1レース(1・2部)   10:00スタート
    第2レース(3・4部)   11:50スタート
    第3レース(5・6・7部) 13:50スタート
    第1走者のみ審判員の点呼を受けます。(スタート30〜15分前)
    大会紹介へ

    Aチーム 第1部 ナンバー= 211:25:3839位
    Bチーム 第3部 ナンバー = 3421:39:5548位
    Cチーム 第3部 ナンバー = 4461:46:1447位

  3. 出場メンバー一覧
  4. Aチーム監督ナカヤマノリオ 中山法夫タイム1km平均
    1区ミムラヨシオ 三村義雄22:37.003:13.08
    2区サワダテルユキ 澤田晃之12:09.003:39.98
    3区ハヤシヒサシ 林寿12:07.003:39.37
    4区オオタリュウイチ 太田龍一12:08.003:39.67
    5区アゲイシナオヤ 上石直哉15:39.004:43.34
    6区ナカムラカオル中村カオル10:58.003:18.55
    補欠ムカエヤマトモアキ 迎山智昭
    補欠アダチヒサアキ 安達寿明
    Bチーム監督ナカヤマノリオ 中山法夫タイム1km平均
    1区モリグチキンヤ 森口金也26:02.003:42.25
    2区ウエダケンイチ 上田健一14:20.004:19.51
    3区サクライヒロユキ 桜井弘幸15:10.004:34.59
    4区シミズシンジ 清水紳司15:40.004:43.65
    5区タカオカジュン 高岡洵14:08.004:15.88
    6区エズミヒロシ 江角浩14:35.004:24.03
    Cチーム監督ナカヤマノリオ 中山法夫タイムタイム
    1区イチノセヒロアキ 一ノ瀬博明28:02.003:59.33
    2区マツヤマコウジ 松山幸司14:36.004:24.33
    3区タキノヒロシ 滝野寛志16:20.004:55.72
    4区シバヨシノリ 斯波義典16:26.004:57.53
    5区マツオカマモル 松岡衛16:35.005:00.24
    6区カミツボカズハル 上坪一晴14:15.004:18.00

  5. レポート
  6. (敬称略)
     今年も3チームの出場です。
     Aチームは1部にて出場、昨年5区の中村タカシがビザの関係で出場できないことより メンバー構成が厳しい上に、代わりに入った迎山も直前の不運でドクターストップ、 補欠の上石出場とあって苦しい戦いが予想された。

  7. 走行風景
  8. 名前に下線が入っている方は感想にリンクしています

    Aチーム1区 三村義雄

    Bチーム1区 森口金也

    Cチーム1区 一ノ瀬博明

    Aチーム2区 澤田晃之

    Bチーム2区 上田健一

    Cチーム2区 松山幸司

    Aチーム3区 林寿

    Bチーム3区 桜井弘幸

    Cチーム3区 滝野寛志

    Aチーム4区 太田龍一

    Bチーム4区 清水紳司

    Cチーム4区 斯波義典

    Aチーム5区 上石直哉

    Bチーム5区 高岡洵

    Cチーム5区 松岡衛

    Aチーム6区 中村カオル

    Bチーム6区 江角浩

    Cチーム6区 上坪一晴

    スタンド

    60周年パネル展


大阪実業団駅伝2007年東洋ゴム成績に詳しい記録を載せてます。

昨年報告
2005年報告
2007年1月
⇒BACK