○天候=晴れ
○競技種目は、300mSCを除くトッラク種目です。
○公共交通手段=北大阪急行電鉄緑地公園駅(地下鉄御堂筋線乗り入れ)より徒歩20分。
又は、阪急電鉄宝塚線曽根駅より徒歩25分。(途中、コンビニ2つあり)
○9:00 開場 受付
○競技=今年は9:30から開始。各競技30分~15分前に召集(競技場スタンド下付近)。
最終種目は、男子4X100mリレー決勝で16:15start。
5000mは、給水有り(ホームストレート)でした。
今年も、ホームページにスケジュールも
載ってましたので、スタート時刻を確認してゆっくり行けました。
○表彰=記録会なのでありません。
⇒BACK
◆森口 金也
800m男子壮年(40歳以上) 2'46" (7位/7人)
1500m男子壮年(40歳以上) 5'34" (23位/23人)
■ 感想 ■
どちらも、自己ワーストで、最下位。
全然だめでした。でも、800mでは、手はしびれてくるし、1500mは喉が痛いし、
これらの距離を堪能しました。本当は、手がしびれるほど頑張れたら、
自己ベストを出さないといけないのですが、それだけ、体調が落ちてるということでしょうね。
もう一度、体を作り直そうと思います。。
ラップは、800m成績と
1500m成績に入れてます。
⇒BACK
2008年報告へ
2007年報告へ
2006年報告へ
2005年報告へ
2015年5月
東洋ゴム陸上部topへ
ToGoldenwoodsTop
⇒BACK