たたらぎダム湖マラソン

日時:2009年6月7日(日)天気:

■森口 金也 ハーフ 1:28'37"(net 1:28'25"42)
 男子50歳以上 順位10位(ハーフ男子54位)/エントリー313名(ハーフ男子1079名)

3年ぶりの挑戦

 一昨年は、伴走、昨年は、風邪を引いて、DNSだったので、一生懸命走るのは、 3年ぶりになります。目標は、コースベスト。
 しかし、コースベストならず、1:28'37"でした。前半はいい感じでしたが、 後半上りで動かず。但しーラスト1kmは,3'18"72のベストで降りてきました。
 帰ってから、タイムをチェックしました。それが、 これです。
 脚がパンパンになったラスト6kmからは、だいぶ落ちてるかなと、思ってたのですが、 本当に大きく落ちてたのは、ラスト3kmから2kmだけ、きつい坂のあるところです。 20秒も遅かったです。坂も遅かったと思いますが、上りきった後も動かなかったです。 totalで2003年+42秒でした。
 まずは、参加者が多くて、トイレに並んで、5分前に行ったら、以前なら、前に並べたのに、 一杯で、そんなに前に並べず、スタート迄のロスの11秒は良いとして、遅い人が多くて、 最初の1kmが4'51"25もかかり、ここで10秒も遅かったです、だかり、他では、12秒でした。
 もう少し中身を見ると、2-3kmで6秒稼いでます。ここ、ちょっと飛ばしすぎだったかも。 その後、5-6kmで6秒落ち、6-7kmも3秒落ち、8-9kmも3秒落ち、いずれも、上りのあるところでした。 後は、脚がパンパンになった後6kmからの1kmも7秒ですね。しかし、この後、坂になるまでは、 以外に踏ん張ってました。そして、ラスト1kmは、目一杯行きました。 さすがに、ヘアピン後の急坂は、目一杯いくとこけそうだったので、多少抑えましたが、 3'18"72と2006年より1"77速く降りて来れました。
 上りだけが課題に残った気がします。体幹部の鍛え方が足りないかな。

⇒BACK
2009年6月
2007年報告
2006年報告
2005年報告
2004年報告
2003年報告
ToToyoAthleticClubHome
ToGoldennwoodsTop