2013年第19回武庫川くすのき駅伝 (2012/9/30 武庫川河川敷)


 当日のメンバ^変更自由で、2回連続で走らなければ、 OKという、急に都合が悪くなっても、まったく問題のない非常に良い大会。 東洋ゴム工業として、5回目の参加になりました。
 昨年は、当日、台風が来て、開催されたものの3区以降は、 雨の中を走り、着替え、宴会もせずに帰りましたが、 今年は、絶好の天気になりました。但し、コース自体は、 西宮側で、2週間前の台風で、上流寄りでした。
 当初、5人で申し込み、坪井さんが都合が悪くなるも、 この大会は問題なし。4人で、参加しました。 皆さん、走りきり、終わってからは、その場で1時間ほど、 軽い宴会も、楽しんで帰りました。
 成績表は、こちらです。

■森口■ 4区(3.014 km) 13'29"
 左膝鵞足炎が、治っていないので、1区間にしてもらいました。 当日の体調で、こんなこともできるのも、いいですね。
 練習でも、キロ5迄で、抑えている状況で、3.014kmの短い距離で、 どこ迄上げるか悩ましい所で、しかも,足首内側の痛みも木曜日から出ている所でした。
 ジョグは、軽く2kmに、抑え、着替えてから、ちょっとだけ、レースイメージ走をしましたが、 足首内側の痛みは出ず、こちらは、気にしなくて良さそうと、わかりました。
 そして、レース、襷をもらうと、やっぱり、行きますね。軽く入ったつもりでしたが、 少し、肺は、頑張ってる感じだったので、遅いことは無いわと、タイムは、見ずに500mへ。 2'08"、予想外に、飛ばしていました。ただ、土の上のせいか、脚には、来てない感じだったので、 そのままのイメージで、走りましたが、そこからは、4'30"/kmペースにて、落ち着いてました。
 途中までは、混合の部とか、5区の人にしか抜かれてなかったのに、 後半になって、同じ部の人に、抜かれたので、ちょっと、気合いを入れて、ラスト540mは、 キロ4分15ぐらいに上げましたが、脚の痛みも出ずに、走り切れ手、良かったです。
 途中の記録は、こちら です。

2013年9月へ
2012年報告へ
2010年報告へ
2008年報告へ
2007年報告へ
2006年報告へ
2005年報告へ
2003年へ
くすのき駅伝成績表
東洋ゴム陸上部topへ
⇒BACK