芦屋国際ファンラン (2015/4/12 兵庫県芦屋市)

芦屋ファンラン参加者

start=9:45 2.87km[太田,久保,櫻井(DNS)]
start=10:15 9.9km[森口]
start=11:00 ハーフの部[木村]
⇒BACK

◎報告◎
森口
 昨年、ハーフの部に出て、距離が短かったので、今年は10キロの部にエントリーしました。
 申し込んだときは、39分半では走りたいと思っていましたが、3月に風邪をひき、前の週は走らずに 静養したので、タイムは意識せずに、感覚に任せて走りました。
 スタートは、いい位置に並んだようで、スタート後、追い抜かれるのもそれ程なく、 前の人もそんなに邪魔にならず、走れました。そのような走りやすい条件だったので、 落ち着いて入りました。それでも、1kmは、3'58"06と4分きり予想以上の良いタイム、 しかも、次の1kmが4'04"94で、これは意外に良いタイムが出るかもと期待しました。
 しかし、練習不足はうそをつきません。次の1km、若干向い風を受けたとはいえ、 緩めたわけでもないのに、4'11"15に落ちました。一気に気持ちはがっくりですが、 これ以上落とすわけにはいかないので、ここからは落とさないように、しながらも 多少余裕を持って走りました。6km迄は、4'11"付近をキープ、ここから、少し下ることもあって、 ペースを上げました。4'07"台に上がってくれ、ラスト2kmでさらに上げたつもりでしたが、 ラスト1kmで時計を押したら、3'46"25、897mしかありませんでした。(後でみたら、4'12"36/kmと落ちてた) 又、距離が足らないやんとがっくりきましたが、ラスト1kmは必至で走り、 なんとか、4'02"台に上げてフィニッシュしました。
 終わってからは、食餌の後、ハーフの部の木村くんの応援をしながら、 周辺をジョグ、今回は今まで通ったことの無い所をいろいろ廻れて楽しめました。 又、同じ大会に出ていたおばにもあって話をできてよかったです。

 記録詳細は、こちら、 コース図は、 こちらです。

⇒BACK

2015年4月
2014年報告
2013年報告
2012年報告
2011年報告
2010年報告
2009年報告
2008年報告
2007年報告
2006年報告
2005年報告
2004年報告
2003年報告
ToToyoAthleticClubHome