第34回兵庫丹波もみじの里マラソン (2011/11/6 兵庫県 丹波市青垣町)

大会データ
大会結果
Start : (half) 10:00
天候 : 晴れ

⇒BACK

■森口 金也

種目:ハーフ 男子 50-54歳
結果:1時間29分26秒(1:28'53" = net)
種目別順位 13位 (186人中)
男子距離別順位 150位 (1704人中)
距離別順位 157位 (2081人中)

 去年よりは、良かったですが、思ってたタイムは、出ませんでした。ネットで、 何とか1:29'を、切りました。
 8km過ぎから、大腿から脹脛が、張ってきました。このあたり、ペースが、 上がりませんでしたが、折り返して、下りになると、脚が動いたので、 勢いに、まかせて、走りました。14kmぐらいから、脚が、きつくなりましたが、 早く楽になれるように、頑張ってたら、最後まで持ちました。
 走っているときは、昨年よりは速く走ってるつもり(走れるはず)でした。 しかし、フィニッシュで、見たタイムは、1時間29分台、正直、ええー、がっくりでした。 途中も、ずっと、昨年より良いペースで、行ってるつもりでしたから。 でも、結果は、グロスは、昨年より悪かったですからね。最後の方、頑張ったのに。
 でも、家に帰ってみると、ネットで、みても、昨年より良かったのは、 フィニッシュのみでした。スタートロスは、32"34で、昨年の8"74より、だいぶありました。 更に、当然ですが、最初は混雑して、走れないので、1kmを、4:29.45(昨年4:13.69)と、 かかってました。その後、上げたつもりが、良く見ると、5km迄は、昨年より悪いタイム、 6,7kmは良いも、11km迄は、昨年より悪かったです。折り返してからも、16km迄は、 昨年より良いも、18km迄の2kmは、悪くなってました。最後の3kmは、踏ん張り、 ラスト1.0975kmは、4:10.15(3:47.93/km)で、ここだけ、ベストでした。 (以前のコースは、最後に坂があったので、4:13.71が、ベスト)
 今回、Garmin 110だったので、途中の通過タイムがわからず、そのあたりも、 影響しましたが、力的に、一杯でした。今回の合計距離は、21.135kmと、 やや多いぐらいで、 距離は、しっかり、あるようです。但し、9km地点の表示は、 手前になっており、8kmから、932mの地点に、置いてあり、そこから10km表示迄、1068mと、 思われます。又、帰りの、11-12kmは、1068m、12-13kmは、932mと、思われます。
 この結果から、神戸は、4'25"/km狙いに、します。

 私の1km毎のラップは、こちらです。

⇒BACK

走行写真

2011年11月
2010年報告へ
2009年報告へ
2008年報告へ
2007年報告へ
2006年報告へ
2005年報告へ
2004年報告へ
2003年報告へ
2002年報告へ
⇒BACK